0から始めるCCNA勉強記録!!

CCNA合格に向けて、勉強したことのアウトプットをしています。応援などいただけたら励みになります。

26日目 EtherChannel の概要と設定

<学習内容>

〇EtherChannelとは

複数の物理リンクを1本の論理リンクとみなし、帯域幅を増やす。最大8本をまとめられる。このことをバンドルという。バンドルした論理的なポートをPort-channelという。耐障害性の向上、トラフィックの分散、帯域幅を増やすメリットがある。各ポートで以下の項目を合わせる必要がある。

ポートの通信モード

ポートの速度

アクセスポートもしくはトランクポート

所属するVLANの設定

通信を許可するVLANとネイティブVLANの設定

ルーテッドポートの設定

ネゴシエーションに2つのプロトコルを使える。PAgP(Cisco独自)とLACP(IEEE 802.3ad)。

 

〇パケットトレーサでEtherChannelの設定

・EtherChannelの形成

channel-group 番号 mode ~

ネゴシエーションプロトコルの設定

・EtherChannelの確認

show EtherChannel summary | detail

・レイヤ3EtherChannelの設定

no switchportでルーテッドポートへ、Portchannel へIPアドレスの設定