0から始めるCCNA勉強記録!!

CCNA合格に向けて、勉強したことのアウトプットをしています。応援などいただけたら励みになります。

29日目QoS

<学習内容>

〇パケットトレーサでHSRPの設定

・HSRPの有効化

・プライオリティの設定

・プリエンプトの設定

 

Qosについて

アーキテクチャ

ベストエフォート

先に来たものを先に出す。

 

IntServ

RSVPを使用して、送信元から宛先までの各機器で帯域を確保する。ほとんど普及していない。

 

DiffServ

パケットに設定されている優先度にしたがって、各ネットワーク機器がパケットを処理

 

QOSの仕組

・分類

届いたパケットをクラスごとに分ける。

 

・マーキング

クラス分けされたパケットに優先度を設定

 

・CoS

VLANタグやISLヘッダ内のフィールドを使用したイーサネットフレームの優先度を表す。

 

・DSCP

IPパケットの優先度を表す。同様にIPパケットの優先度を表すものにIPプレジデンスがあるが、それよりも細かい優先度分けができる。

 

・信頼境界

DSCPやCoSの値を信頼する部分と信頼しない部分の境界を信頼境界という。